人生は面白くて楽しいことばかり。なのに「問題視」フィルターで世界を見てないかい?

働き方

人生は、一瞬で楽しく楽しくもなるし、つらく苦しいものにもなります。
自分が、世の中やまわりの人達のことをどう思っているかによるんですよね。

 

お笑い芸人さんのまわりにだけ面白いことが起こるわけではない

ピエロ

千原ジュニアさんと「よしもと」の養成所に通っている生徒さんとのやりとりです。
「ジュニアさんは、ネタ作りをどんなときにしているのですか?」
「いまといえばいま、さっきと言えばさっき、これからと言えばこれから。つまり俺は、24時間お笑いのことを考えてます」
また、
「なんで、ジュニアさんのまわりではそんなに面白いことばかり起きるんですか?」
という質問に対しては、ジュニアさんは次のように答えました。
「お笑い芸人のまわりだけで面白いことが起きてるはずなんかない。でも、わしらは人におもろい話をするって決めて生きてる。だから、面白いものが引っかかるんや」

面白いことが起きる人は、日常のなかで、面白いことに視点を当てています。
面白いことが起きない人は、面白くないところに視点を当てている。違いはそれだけ。
ひすいこうたろう著「あなたの人生がつまらないと思うんなら、それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。1秒でこの世界が変わる70の答え」より

そうなんですよ。

面白いことにフォーカスしていて、世の中は面白いことだらけだと思っているから、面白いことがたくさんあるように思うんです。

意識が変わった途端、見える現実が変わりはじめます。
だから、意識が変われば一瞬で世界を変えられるのです。


 

「世の中、そんなに甘くない」と考えるの、しんどくない?

しんどい生活
ニュースや新聞、その他のソースから情報を収集して問題点に気づき、それを論じている方は世の中にはたくさんいて、中にはその問題点をビジネスチャンスに転換している方もいらっしゃいます。

それはそれで、素晴らしい事だと思います。

でも、なんかしんどそうに見えたりすることがあります。
問題意識が高いということは、問題点にフィルターが強くかかっていて、たくさんの課題が見えてくる。
その課題をひとつひとつクリアしていくことこそが人生だって思っているのでしょうか。

それが楽しいのなら、それはそれでいいんですけどね。

 

「人生楽しいことしかなくて、めっちゃ面白い」フィルターをかけてみたら?

うえせいファスティングセミナー
私うえせい(@charin_co)の場合、合同会社の代表とは言え、将来なんの保障もない仕事なので、年取った時にどうするんだ?なんて問題がつきまといます。
それを、問題視していると、楽しくなんかないし、そのための備えをしておこうと必死になっているでしょう。
新聞や週刊誌なんかみても、低所得の老人の話題が多く取り上げられています。

でも、今の私には、一応ちゃんと屋根のあるところに住んでいるし、毎日ちゃんとご飯も食べているし、楽しくお酒も飲めるし、子どもも学校に行かせている。
サラリーマンをやめて、自宅で仕事をするようになっているから、子どもと関わる時間も増えている。

いま、楽しく生きられているんですよね。

どこにフィルターをかけるかで、現実社会は大きく変わります。

 

【まとめ】高い問題意識は必要ないと思う。今ある幸せなことにフォーカスするといい。

結局うえせいはこう思う
いまの自分や、まわりの問題点を一つ一つ解決していくことで、自分が幸せになっていくという考え方は大きく違うと思っています。
問題点を洗い出すセンサーが強くなっていくと、どんどん細かいことまで目が行くようになって、それを解決しないと幸せになれない。

ひとりイタチごっこです。

「日本はすごくいい国だし、自分の住んでいる地域はすごく住みやすいし、まわりの人にも恵まれているし、将来だって何の不安もない。」
こんなふうに、いつも思うようにしてみてください。

そうすると、いい情報ばかりが舞い込んてくるようになってビックリすると思います。
あなたは、もうすでに十分幸せなんですよ。

では、また。テリマカシ。

【関連記事】「〜人生は1秒で変えられる」ひすいこうたろうさんの本を読んで、取り入れるべき2つのこと