「合同会社うえせいや」は、WordPressを使ったホームページを作っています。

ホームページを作ったからには、たくさんの方に見ていただいて、お申し込みや問合せが来るようにして欲しいと思うのは当然です。
しかし、ホームページの制作会社さまは、お店を作るという風に考えると工務店という役割。
工務店さんに「お客さんがたくさん来るお店を作ってください!」とお願いしているようなもの。
実店舗の場合、人通りがあれば、ある程度、店構えなりなんなりでなんとかなります。
対して、ホームページは作っただけでは、アクセスの通り道がありません。
「うえせいや」の制作するホームページとは

WordPressというツールを使って、ご自分で更新できるホームページを制作いたします。 当「うえせいや」で制作するWEBサイトの特徴としましては、
- ご自身で更新が可能である。
- スマートフォンやタブレットでも最適化して表示される
- サーバーやドメインの管理料金は頂戴しません。つまり月々は0円
※直接お支払いいただくので、レンタルサーバー:300円程度〜/月、メイン管理料:1,000円程度〜/年、は別途必要です。 - 作業の伴わない、質問のみのサポートは無料
制作プラン料金一覧
うえせいやの人気記事
南堀江「ichi」でオーダーした「札ばさみ」が、ようやく完成
LINEもSNSも通知が受け取れるリストバンド「vivosmart」買ったよ
Facebookを使って、こっそり誰かを見ているとバレてしまうかも知れない理由
うえせいやブログ記事一覧

ほぼ裸足!? 「XERO SHOES Amuri Cloud」ランニング用サンダルで、2018シーズンも走る
XERO SHOESの最も軽量なモデル「amri cloud」は、ソールはもちろん激薄です ...

久しぶりに東京に行って楽しかった! うえせいの1週間のトレーニング記録と気になるニュース【2018.4.9〜】
週末に東京に行った先週のうえせいのトレーニングとニュース&気になった記事のご紹介です。

fi’zi:k(フィジーク)のサドル「TRITONE(トライトーン) 5.5 kiumレール」が快適
ボクが愛用しているフィジークのTORITONE5.5というサドル。ノーズレスで後ろに長いデ ...

幅広さんのサイクリングシューズ選び! シマノ以外では「Fizik(フィジーク) R4B UOMO BOA」がベストな選択
ボクの足って幅広な割に甲が高くないという扁平気味。日本人に多い幅広甲高にマッチするものだと ...

2018年度スタートにつき気分を一新! 当サイトのSSL化、メールをGsuiteにして、以前のブログを閉鎖しました
2018年度になり「UESEIYA MAGAZINE」も、あらたなこととしてG Suite ...

R250の「防水スマートライドポーチ」で、ロードバイクに乗るときの財布問題が解決!
R250のスマートライドポーチに、財布と小銭入れとカード、そしてUSBメモリを入れてもそれ ...
取引実績業種
公立高校・各種クリニック・歯科・産婦人科・商店街・鍼灸院・整骨院・整体院・ホテル・ネイルサロン・各種モデル・講師業・生花店・ベビーマッサージ協会・カメラマン・自動車教習所・占い・飲食店・各種クリニック・旅館・ホテル・宿泊施設・など
全国どこでも対応可能です
メールはもちろん、SNSや、LINE、スカイプなどを使ってしっかりとコミニュケーションをとりながら、進めることが可能です。
もちろん、お近くの方や、仕事で行くとこの多い関東圏であれば、実際お会いしてのコンサルティングやレクチャーも対応可能です。
もちろん、お近くの方や、仕事で行くとこの多い関東圏であれば、実際お会いしてのコンサルティングやレクチャーも対応可能です。
面談可能地域
堺市堺区・堺市中区・堺市東区・堺市西区・堺市南区・堺市北区・堺市美原区・和泉市・大阪狭山市・泉大津市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・松原市・富田林市・大阪市此花区. 大阪市福島区 · 大阪市北区 · 大阪市都島区 · 大阪市旭区 · 大阪市港区 · 大阪市西区 · 大阪市中央区 · 大阪市城東区 · 大阪市鶴見区 · 大阪市大正区 · 大阪市浪速区 · 大阪市天王寺区 · 大阪市東成区 · 大阪市西成区 ·大阪市阿倍野区 · 大阪市生野区 · 大阪市住之江区. 大阪市住之江区. 大阪市住吉区 · 大阪市東住吉区 · 大阪市平野区・吹田市・摂津市・高槻市・兵庫県・京都府・東京都・千葉県・神奈川県
※ここに掲載されている場合でも、一部地域では困難な場合もございます。
※ここに掲載されている場合でも、一部地域では困難な場合もございます。
「合同会社うえせいや」が選ばれる理由
- WordPressに専門ですので、その経験と知識が違います。
- もと広告代理店の営業マンの経験から、お客様の要望を吸い上げることが得意です。
- エンジニアにありがちな難解なコトバで話しません。
- 全国より注文が絶えないことが、何よりの証しです。