快適な生活のために2017年中に、私うえせいが買おうと思っているモノたち

1.mac mini
2016年に、自宅で仕事するためのmac miniがクラッシュしてしまったため、古くなった「MacBookPro」の代わって「12インチMacBook」を購入して、MacBookProに外部ディスプレイを接続して使っています。
そろそろ、デスクトップモデルを買おうと思っているのですが、AppleさんがなかなかMac Miniをリニューアルしてくれません。
じつは、私はディスプレイの一体型のモデルがイヤなんです。
そうなるとMacProかMacminiとなります。
MacProは財布と性能の双方がオーバースペックとなるので、MacMiniがベスト。
今年こそ、新モデルが出ると思って待ってみますが、もし発売がなければ、現モデルを買ってしまうかも。
2.富士フィルム X-T10
2016年に購入した「富士フィルム X70」の写真がすっごく気に入っています。
「富士フィルム X70」一つでほぼ大丈夫なんですが、いざ今日は撮るぞ〜なんて時には、一眼レフが欲しい。
いまは、ソニーの一眼レフを持っていて使っているのですが、それも古くなってきています。
富士の絵が気に入っているのと、フルサイズだとちょっと大きすぎるという理由から、ちょうどいい大きさ感の「X-T10」の購入を検討しています。
※富士フィルムは、フルサイズよりワンサイズ小さなAPS-Cというセンサーサイズ専用設計のレンズを作っているところもお気に入り。
3.トレーニングログウォッチ POLAR(ポラール) V800
ただし、かなりブランクが空いてしまっていて、2016年のJTU(日本トライアスロン協会)認定のレースの完走記録がありません。
このため、かなり短い距離のレースしか出場できないようですが、せっかくなので「スイム・バイク・ラン」すべてのログが撮れる、「POLAR(ポラール) V800」を買おうと思っています。
4.スニーカー オニツカタイガー TIGER ALLIANCE
私うえせい、長い間ランニング用以外のスニーカーを買っていません。
けっこうスニーカー好きなんですが、ココ最近はカジュアル寄りの革靴を普段から履いていて、スニーカーが必要でなかったので買っていませんでした。
ただ、2017年は引きこもって、サイトづくりなどで地固めをする1年にするつもりなので、ゆるい感じの服装もあうスニーカーが欲しいのです。
以前は、ずっとニューバランス派だったんですが、やはり日本人の足にピッタリのアシックスを履こうと思っています。
5.4K対応ディスプレイ
ディスプレイもちょっと古くなってきいますし、Retinaに慣れてしまうとどうしてもフルHDでも、滑らかさが違って見えます。
その点4K対応だと、とってもキレイなんで、購入予定です。
6.デニムパンツ GRAMICCI ニューナローパンツ
スニーカーを買おうとしているのと同じ理由で、このGRAMICCIというメーカーのパンツはとってもは着心地がよくて、楽ちんなんです。
以前、超お気に入りでずっと履いていたのですが、これも仕事でもいけるキレイめの格好をするようになってから、くたびれていたGRAMICCIのパンツを処分して、その後買ってなかったんです。
今年は新たに買おうと思っています。
7.ロードバイクのリア11段化
ロードバイクのコンポ(ブレーキや変速関係などのセット)の進化が止まらない感じです。
どんどん変速の段数も増えてきていて、私ももっているのものも、ちょっと古くなってきています。
どうせなら最新のものが欲しいかなあって思うので、2017年中に11段化してしまおうと思っています。
シマノ(シマノ) ST-5800 ブラック 左右レバ-セット
SHIMANO(シマノ) リアディレイラー RD-5800
SHIMANO(シマノ) CS-5800 11S 11-32T
【まとめ】これで、全部手に入ったも同然
実は、2015年末に「年末だし、うえせいが2016年に年欲しいと思っているもの5つ」という記事を書いているんですが、多少商品が変わっていても全部買っているんです。
引き寄せ系のことを教える人たちからすると、いつも見返してイメージを強くもっているといいといいますが、別にどっかに書いておけば叶うものだと思いますよ。
だから、うえせいは全部手に入っています。
ところで「モノ」ではなく「コト」のほうは、また別記事で書きますね。
では、また。テリマカシ。
【関連記事】年末だし、うえせいが2016年に年欲しいと思っているもの5つ