適度な「IT断捨離」が、ちょうど良かった三重県伊賀市「OKキャンプ場」でのキャンプ

キャンプ場に行くと、電源もないしインターネットも繋がらなかったりすることから、普段バリバリにインターネットを活用して仕事をしているうえせい(@charin_co)にとっては、ある意味、非常に辛い環境ではあるのですが、それが逆に自分を取り戻すいい時間になるので好きなんです。
インターネットが繋がっていることによって、意識が違うところに行ってしまう
うえせいは、▼でも書きましたが、本当にこんな感じで仕事はできてしまうんです。
※ただし、今回は電源が無かったためにあまり、積極的に仕事はしませんでした。
※というか、本当はキャンプ場に来たんだから、ノンビリしたいが、どこでも仕事ができるという準備運動のために忙しいが無理して来てみた。
しかし、逆を返せば場所だけが自由になっているだけで、やることを変えていない。
つまり、仕事というものに縛られているんです。
その上、どこでも仕事ができるようにしているからこそ、いま目の前にあることではなくて、別のところにあることの処理をPCだったり、タブレットだったり、スマホの中の世界や、別の場所に意識が行ってしまっているんです。
いまココにいる自分に意識を向ける時間も必要
とかく、私も含めた現代人はインターネットで繋がっていることによって、いつでもどこでも世界中とつながってしまえる状態。
よくも悪くも、一人になれないんです。
じっくりと自分を見つめることができない。
だからこそ、電源がない。インターネットが繋がらない。という敢えて不便な場所で、しかも自然の中に身をおくことで、自分はいまこの瞬間は自然の中のキャンプ場に来ていて、ゆっくりくつろいでいいんだと実感できるんです。
【まとめ】仕事だけではなく、さまざまなことで時間が必要な方にこそキャンプはオススメ
結婚して、サラリーマンをしていて家事やその他諸々をすべてパートナーに任せている方は、実は忙しいながらもリフレッシュしやすいんです。
休みは少ない方でも、休みの日は仕事を忘れられるし、家の面倒なことも気にする必要がないので。
しかし、家事を含めた家の事と仕事を両立されている方は、是非とも旅をオススメします。
できれば、キャンプのような不便が伴う旅を。
便利な場所へ行ってすることは、だいたい日常生活でできることと変わらないことが多いんですよね。
豪華な旅に行ったって、すぐ近くで豪華な体験は可能です。
キャンプだったり、自然がたくさんあるような海外へ観光ではない旅行にいって欲しいと思います。
意外とノンビリとできますからね。
では、また。テリマカシ。
▼今回、たまたまキャンプ場の近くでお祭りがあって、花火を見ることができました。
▼今回泊まったキャンプ場