香港発のフルーツ飲料「Shine&Shine」ファミリーマートで購入できる4種類を一気飲み

ファミリーマートで発見した珍しい飲料「Shine&Shine」
手にとって見ていると、店員さんが
「今のところコンビニではファミリーマート限定ですので、飲んでみてください。」
というので、気前よく4本一気に大人買い。
そして、全種類を飲んでみることにしました。
ちなみに「Shine&Shine」とは、どんなジュース?
香港で作られていると書かれている。
ホームページを検索すると次のようにかかれています。
Shine & Shine果汁飲料は、香港のストレート果汁の市場占有率の80%を占めている、高級ホテルなどとの取引もある圧倒的人気商品です。世界各地から良質な果物を厳選して調達し、長年のノウハウで培ったブレンド技術によって、上質な味を安定的に供給することが可能となっております。
日上商事株式会社ホームページ「商品紹介」より
Instagramでも、投稿を多数発見!
マンゴー以外は、100gあたり20Kcal台ですね。
やはりマンゴーは甘みが強い分、カロリーが高いみたいです。
うえせい、全部を一気飲み
グレープフルーツジュース
これは、果汁100%なんですよね。
グループフルーツそのものの味がして、とても美味い!
ベリーズ(ストロベリーとブルーベリー)
濃厚なベリー系の果物をミックスした感じがします。
そのままの表現ですが、果物感がとても強いです。
マンゴー
これは、本当にドロっとしていて、マンゴーを飲んでる感じがします。
キウイ
つぶつぶ感がキウイを飲んでる気にさせてくれます。
味もキウイそのまま。
【まとめ】4本一気に飲んでみた感想
お腹がチャポチャポになります
と言うのは、当たり前ですよね。
一本あたり400円するので、1,600円になります。
ちょっと大人買いといっても無駄使いですね。
ちなみに、私うえせい(@charin_co)は、マンゴーとキウイが好みです。
ヘビロテで頂けそうですね。
では、また。テリマカシ。
【関連記事】美味しく変身、レトルトカレーが旨くなる魔法の粉を食してみた件
【関連記事】コンビニ大手3社の「ゆで卵」を、一気に食べて比較してみた
【関連記事】1人前2,100円!!新世界「グリル梵」のへレカツサンドを食べてみた【食レポ】